テニス選手に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックをしてください。
1位〜50位
成城石井で人気のホットビスケット。画像はひとつ食べた後に撮ったものですが、4つ入っています。ビスケットと言えばケンタッキーフライドチキンのビスケットがあります…
かつまろにっき
【#Fedal40】THE・TENNIS~第40次フェダル会戦【#WB19】 190713
ウィンブルドン男子シングルス準決勝フェデラー 7-6,1-6,6-3,6-4 ナダルジョコビッチ 6-2,4-6,6-3,6-2 バウティスタ・アグー 錦織や…
かつまろにっき
ウィンブルドン準々決勝錦織圭 6-4,1-6,4-6,4-6 フェデラー 強すぎるわ… 第2セットのあのギアチェンジでついていけなくなってしまいました。だから…
かつまろにっき
「テニスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
テニス選手に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックをしてください。
テニスにはたくさんの目的があり、試合に勝つため、健康の為、友達作り、上手くなる為、なんとなく・・・いろいろありますが、テニスのレッスンについての皆さんの考えをお聞きしたいと思います。生徒の立場、コーチの立場、習った事のない人、これから習おうと思ってる人、練習環境など・・・
テニスをがんばった後は、おいしいものを食べたい!おいしいお酒を飲みたい!そんな情報待ってます★
テニスに関するトラックバックでみんなで盛り上がろうぜ!!
中学生や高校生のテニス部に入ってるという方 又はテニスが好きという人、 とにかく中高生でテニスをやっているという人がいれば 気軽にトラックバックしてください。
ソフトテニス愛好家、集合ーー。 ソフトテニスの技術などソフトテニスに関係するものなら何でもOK。 たくさんのトラックバック待ってます。
キッズテニスパークを応援します!
ソフトテニスのことです。
皆さんそれぞれ自分のテニス持論があると思います。 他人のテニス持論は、参考になったり、理解できなかったり、千差万別で面白いと思います。 閃いたり、悩んだり、うまくいったり、できなかったりした事を他人に知ってもらう事で、それが、ある人にとっては凄く参考になるはず! みんなの閃きやコツ等を共有しませんか? ここで新しいテニスの扉が開かれるといいね!
テニスを脳科学から見直します。無意識の反応はどうしてできるのか、思わず興奮して冷静さを失ってしまう、何かに気を取られる、急に相手が粘り出す、簡単なボールをミスする、思わず力が入る、など興味ある問題を脳科学から分析して行こうと思います。