小1から本格的にテニスをスタートさせた息子ぱるおと、地方出身パパのジュニアテニス挑戦の日々を綴っています。
関東公認スクスク育成クラスのこと娘のジュニアテニスを綴るママの日記
子供のテニス関係の日々の出来事を更新中
はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー
まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記
素人目線でテニスについて思ったことを書いています。ジュニアテニスでお困りの時は記事検索してみてください。
息子と娘のジュニアテニスのこと等、ブログに残しています。
小学生の子供がテニスを頑張ってる姿をIT勤務文化系の父親が綴った奮闘記
「強くなる法則」、「テニスの科学」、「コーチング論」を展開しています。
2010年生まれ長女と2012年生まれの次女の夢を追っかけるためテニスのメッカ南フロリダへ引っ越して来てテニス三昧の日々を過ごしてます。テニス経験のない、ジュニアテニス世界へ入門したばかりのママ視点からのブログです。
テニス好きの父母娘の3人家族。 選手を目指す娘のテニスに関する成長記録とその他色々。
小学校3年の息子とテニスやってます! U12のすくすくのっぽ君に出てます。 ストロークはすでにおとぅを超えてます!!
小学5年生のテニスブログ 適当なブログなので斜め読み推奨 たまにコーギー有り
両親はテニス未経験。 些細なきっかけからジュニアテニスにどっぷりはまっている現在進行形の日々を綴ります
アラフォーのワーママです。 先日米国株デビューしました。 3人の子育て、投資のことなど記録してみます。
上海でインターに通うtomoによる本気のテニスブログ。
テニスクラブのジュニアチーム(選手コース)に所属する姉妹と母の、日々チャレンジの日記です。
アラフォー(オバフォー)になっても迷ってばかりの日々です。
ジュニアテニスの始まりから終わりを振り返り綴ります
5歳からテニスをはじめて今2年生、コメントにアドバイスしていただけたら最高です
つきは小学6年生の女の子。日々勉強のジュニアテニスブログです。
ジュニアテニスと中学受験の為の勉強を通して子どもの成長を記録していきたいと思います。
息子よ!夢を見させてくれ!!! ジュニアテニスに夢中な不器用、超絶負けず嫌いの左利きのテニス小僧と俺(父) 素人に毛の生えたレベルの目線。 テニスに関わることを何でも更新していきます
テニスをはじめた息子たちを応援する父親として“自分ができること、感じること”を。
10才の息子、2010年5月よりテニストーナメントに参戦! 覚書のつもりで書いていきます。
「テニスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)