息子の練習をみていて、つくづくヘタだなあーって思う。 上手くやろうという気がないのか、上手くできないのか…。 初めてやってできないならしょうがなし、何度も何度も言われてもできないことばかり。 (ん?子育てに似てるな) 「なんでできないの?」 「才能ないから、もう辞めな」 喉...
週末は息子のU16 L4のTeam Duoのトーナメントがお隣ニュージャージーでありました。 前回のチームDuoと同じく中国系の友達Z君とペアを組んで参加。U…
今期で引退発表したティーム。 全仏で最後だからと 吹っ切れて 調子上がっていいプレーして あわよくば引退撤回⁉️ くらいの奇跡が起きないかしら⁉️ なんて思ってたら、 そもそも出場できないかも……なんだ⁉️ さっきテニス365ニュースで知りました。 まあでも ワイルドカードはこれからの未来ある若者に あげるんだろうなあ… 仕方ないか… と 思ったら、、、、 ナニヨ‼️( *`ω´)/ このメンバー( *`ω´)/ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1c132f6f.c64fc938.1c132f70.89ee031b";rakuten_it…
昨晩発表された米国のPPIが上昇したつまり、インフレがおさまってない傾向が示されたその後、FRB(日本の日銀にあたる)議長が「インフレがおさまらないので金利を…
どうも人気が下火やねえ(´_ノ`)y-~~ どうも、いつもだいたいのことにおいて下火な感じのshimamotoです(#^^#) いやあーなんやろね、こう。 テニス人口ね。 減っとるやんけ!!!って。 これ見て欲しいんですけども。アンケート調査助かりますわ。 mama.chintaistyle.jp ちな 【調査概要】調査期間:2023年12月21日〜12月25日調査機関:ママソレ編集部さん調査対象:スポーツを習っている・またはスポーツクラブ(スポーツ少年団)に入団している小学生までの子どもを持つ親さん有効回答数:300人調査方法(集計方法、算出方法):インターネットによる任意回答 です。 で、…
末っ子の背が低い事について悩める父親こと私です(爆今まで睡眠について末っ子の身長を伸ばすカギだ!っとばかりに早く寝ろ早く寝ろ!と言い続けて来ましたが、22時までに寝なきゃ成長ホルモンは出ないという事が都市伝説だったという事が判り遅く寝るなら早起きするな、寝
僕バボラ パパ、テニスの帰りに近所の カー用品店「ジェームズ」行って帰って来ました。 シガーライターのソケットが一つどこかにいってしまったので これを買いました。 とても小さいので、蓋が閉まります。
転職して半年目ついにシッキーとった私の取り柄は体力と健康なんだけどささすがに去年からいろいろあってねプライベートも仕事もねこのマザーズデーの週末終えたら一山越…
昨夜 こないだタイラーが優勝した大会の トーナメントディレクターから 試合情報が送られて来ました。 はい、今週末です(笑)。 木曜日締切で土日で試合。 まだ1人しかエントリーしてない… 注目すべきは、大人のオープンがあるじゃない‼️ えっ ママ出ちゃう⁉️ タイラー出るかな⁉️ 懸念事項としては 家からちょっと遠い(1時間弱)。 そしてタイラー妹の予定とかち合うかも。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1c132f6f.c64fc938.1c132f70.89ee031b";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_…
うーむ・・・どないしょ??? どうも、地域大会は遠出になりそうなんで楽しみなshimamotoです(^_-)-☆ いや楽しみなんはええんですけどもね。Hですよ。 実は・・・うっとこのスクールは・・・そんな地域大会とかにあんま対応してへんいいますか・・・。いや対応してないはおかしい言い方なんですけども、なんせ田舎なんですんでね。 一般的に、一定以上の人口のおる都市部の強豪スクールは育成コースがしっかりあって、選手も多くて、どの選手がどんな大会に出ようと、スクール内でマッチ練組むのに困ることとかあんまりないわけですよ。うっとこの都道府県かて、そこはそうですわ。強豪スクールの子らは多分、さほど困っと…
雨だともちろんテニススクールはありません、本来5月6日はテニススクールのお楽しみ会(BBQ)の予定だったのですが、雨なのでそれも中止でございますこの雨によって何のスケジュールも無くなった私、長男、末っ子の3人の行動と言えば、長男は自室に引きこもり、末っ子はスイ
偶然ですが、昨日の進路の話に対し、コメント欄から、お二人の方が、 「もう少し詳しい経緯を」とご連絡を頂いたので、追記していきます。 そもそも、子育ての中心軸にスポーツを据え、忍耐や協調性・礼儀など
フェンス挟んで隣のコートで 白人ぽいお父さんと小学3年生くらいの子供が 練習していました。 英語で会話してたけど どこの国の人かなぁ⁉️ フェンス越しだし 夜だったのでよく見えませんでした。 しかしこのお父さんがよく喋ること‼️ 球出ししながら ラリーしながら あーでもないこーでもないと 喋り続けてる‼️ でもチラッと見ただけだけど プロコーチではないでしょう。 そんなに上手ではなかった(笑)。 面白かったのは、 男の子もけっこう言い返すんです(笑)‼️ こういう光景は 日本ではあんまり見たことないから 微笑ましいというか 可愛らしいというか… でもコート借りて 子供を特訓してるんだから 気合…
このプログラムの推奨は24時間稼働下降トレンドなのにロング(上昇狙い)のポジションを細かく積みましていきよる 時折、ショート(下降狙い)も仕込んでくる自動プラ…
略して「カスハラ」 お客様は神様です。を逆手に取った客の横暴な態度、暴言、暴力 年々、増えてきているように感じます。先日は、ゆうちょ銀行の窓口で 待っている客…
ラケットに比べるとシューズは価格的な選択肢が広いのう(´_ノ`)y-~~ どうも、貧乏金なしのshimamotoです(^_-)-☆ で、シューズなんですけどもね。 ラケットってだいたいこう、価格帯がこう、談合されとるかのように大体の希望小売価格とか決まっとるところあるやないですか。もちろん実際の販売価格は型落ちとかになればかなり下落したりいろいろありますけども。まずおおよそは、決まっとる。というのは、ラケットの場合は打ち合うボールがイエローであれば、子どもでも速いボール打ち返したりするんで、そこそこの強度が必要なんやろなと思います。 ところが、シューズです。コートに合わせなあかん(オムニ・クレ…
GW最終日は残念な雨でありますこの日の夕方には高速バスで京都に戻る予定の長女を連れて、嫁さんは午前中から結婚式とかのプロデュースをしている会社へ行きまして、成人式の前撮りに使う小物類のセレクトに出かけて行きました、帰りは何時になるのか判らないって事で昼飯は
ここ数日バタバタして更新できませんでした。 昨日は陸上の練習も有ったのですが、取り立てて真新しいことが無かったのでw 今日は「テニスでの進学」について、参考まで。 まあ、正直どこまでがセ
「テニスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)