昨日のインターナショナルスクールの受験話が 思いがけずアクセス数を集めてビックリ。 やっぱり時期が時期だから 旬な話なんですね。 日本的にはいま受験の時期ですが 受験しようとしてるインターは 夏始まりなので時期がちょっと違うんですが 今こんな受験準備をしてるのは 特殊事情があります。 大変人気のある学校で空席が出ないと 受験ができないのです。 我が家も一応ウェイティングを掛けてたのですが 空きがないから、空いたら春以降に連絡すると 言われてて、のんびり構えてたら 突然の書類揃えて全部出せ要求が来たんです。 うちの子供達の経歴、学歴を見て 興味を持ったのかもしれない⁉️ そんなこんなで怒涛の書類…
「元気か雄大!高校はどうするかもう考えてる?」 まだ3年生になったばかりでなにも考えていなかっただろう 「俺、閃いたんだよ。まだ決めてないなら△△…
考えるというプロセスは大事やけど 自分主義のコーチへ 小学生 中学生 硬式テニス
「考えろ!」いうのもどないなもんやろね??? どうも、shimamotoです(*^^*) いやアレなんですわ。こう、「考えろ!」と言われるわけですよ。それはそうなんやけど、みとるとどうも考えていい方向に行くいうのが少ない。 これってどうしてかいうことなんですけど、 「考えろ!」という場合と「考えてみてね」という場合。どっちが子供が考えられるかというと。実は後者なのではないかと。 いやそれ同じことやんけ何いうとんねん(笑)と思うかも知れませんけどね。ま、上記は一つの象徴としてですな、別に語調のこというとんとちゃうんですよ。もう少し本質的なとこで・・・ つまり「考えろ」というセリフに対してのコーチ…
Day2:土曜日旦那さんもジョージアの時のキャンプとは違って、子供たちはドロップオフのような感じだって言うのが分かったのでこの日は1日晴れの予報でもあったので…
おはようございます。 スライスは打つのも取るのも 大の苦手なタイラーママです。 タイラーもまあ悪くはないけど 決して得意ではないです。 昨日の短いスライスと深いスピンの組合せ戦術を タイラーに話したら、 タイラーは〜 まずそのスライスが 相手のチャンスボールになって 打ち込まれて終了しそう( ̄∇ ̄)…… と言ってました(笑)。 たしかに…キケンは孕んでますね。 こーキレッキレのスライスが 自在に打てるようになってみたいもんです。 鈴木貴男みたいな…… フェデラーみたいな…… で プロは存在遠すぎるので 自分の周りのスライスが上手い人達を 思い浮かべてみたら みんなフォアのグリップが薄いんですよ…
今日はチーム練新しいコーチを迎えて今期のバッジに向けて練習だったんだけどうちのメンバーひとり必ず遅刻する人がいてさたった1時間のレッスンなのにさまた一からその…
さて、火曜日にいきなり連絡があってバタバタしながら準備し木曜日に向かったオーランド、USTAナショナルキャンプ。 参加者の最終リストは:男子12人女子12人 …
実際にバケツに雪👍️(氷の代わり)を入れて、全員トレーニングの後に脚を入れて実感😭してもらいました。やはりいろんな所でアイシングが大切とは聞いていたけれど…
昨日は1000人以上の方に見て頂きました。 たぶん多くの方が県中学新人駅伝に注目された、なので先にそちらの記事を書きました。 しかし私にとって、実に驚いたのはこちら、豊玉マラソンの方でした。&nb
春が来て中学3年生になった 少しずつではあるが着実に戦績を伸ばしてきた雄大にとって、この1年があんなにも苦しいものになるとは思いもしなかった ─┘…
インターナショナルスクールの受験。 学校に寄って形態が異なるでしょうが ただいまの我が家、、 書類を書いて揃えて提出するのが とんでもなく大変なことになっています。 そのためブログ更新も滞ってます。 日本は高校も大学も 私立でも国立でも公立でも こんなに大変じゃなかった…。 たとえるなら アメリカの大学受験するみたいですね。 当日の試験ももちろんあるけど あらかじめ学校に提出する調査書的なものが 大量にあるのです。 子供のこれまでの学歴経歴 どんな受賞歴や特技があるかとか 性格とか長所短所とか 志望動機とか 学校で何を勉強したいかとか まあこの辺りは想定内ですよね⁉️ ビックリなのは 両親の学…
へえー、1年生でもあんな強い子おんねんな?! どうも、いつも驚く側で驚かれる側になってみたいもんだと憧れるshimamotoです(^_-)。 いや、小1と試合があったんですよ。小4のHがですよ。普通、このへんじゃそこまで歳離れて対戦、あまりせえへんのですけども。 なんでそうなったかいうたら、もう相手の子が強かったから。それだけですな。ラリーも安定しとったけども、何より気持ちの強さがすごかった。絶対返すいう気持ちやね。最後の一歩が、届いてくる。あとはボールの強さに驚きました、だって3年生とかの強い子と同等くらいの力強いボール、これを安定して入れてくるんやから、大したもんやなと。ただまだ上級生のよ…
リンキー君の試合観戦後意気揚々とコートへ今日のメンツはいつもよりレベル高め結構前に後ろに振られること多くて結構走りましたこのソーシャルはプロセット勝ったチーム…
ブレイクスルーするぅ?〈後編〉【テニ厨/Game.449】
全日本マスター柔術選手権エントリーしました🔥
高額賞金ゲットか?令和5年度新春ペアーマッチ試合の行方は?
ブレイクスルーするぅ?〈中編〉【テニ厨/Game.448】
ブレイクスルーするぅ?〈前編〉【テニ厨/Game.447】
見えないフタを取り除け〈後編〉【テニ厨/Game.445】
見えないフタを取り除け〈中編〉【テニ厨/Game.444】
見えないフタを取り除け〈前編〉【テニ厨/Game.443】
続・サーブの確率【テニ厨/Game.441】
サーブの確率【テニ厨/Game.440】
白羽の矢だとは思っていないところが好きになれる
初めて朝早い試合を見る。サッカーワールドカップ日本対スペイン
柔道歴1ヶ月で、いきなり試合
妄想恋愛話(25)「空手の試合」
卓球試合で大健闘
こんばんは。 今日、ダンロップの選抜予選でした。 1R 8-3 2R 8-5 予選決勝 4-8 ということで予選敗退です.2Rが山場でしたが、ここをなんとか勝ちきり大興奮だったにもかかわらず、 最後はお友達に負けました… 私は見ていませんが、全然集中できていなかったみたいで、悔いが残ります。 本戦行きたかったなぁ… 千葉は関東枠が12もあり、 もしかしたら…ってこともあったのに。 来年こそ!!! その前に県ジュニと県小ですね。 もう少し、なんとか勝つという気持ち、強く持ってもらいたいです。
今日2本目の更新です。 今日は多くの方にお会いできて幸せでした! まず朝到着後、我が陣地・喫煙所に行くと、 「ブログ、見てます!」と声をかけて下さった白下さん。娘さん、是非全力で支えてあ
本日は【長崎県中学新人駅伝】と、対馬市最大規模の市民マラソン【豊玉マラソン】が行われました。 詳細は後ほどとさせていただきますが、わかっている結果のみ、掲載します。 【長崎県中学新人駅伝】&nbs
この週末は特に息子の試合もないので、YMCAのレンタルコートで金曜、土曜と友達とヒッティング会をしました。金曜は先週のU14 L5で敗れた近所のお友達。 前日…
こんにちは!! うんべべです。 前に少し触れましたが、対戦相手を全然知らないけど、強いらしい。 今度の大会の対戦相手が謎に包まれている - 姉弟のジュニアテニス奮闘記 実際に試合をしたら、強かった(⌒-⌒; )。 1ゲーム目 0-1 最初ダブルフォルトしましたが、それからは深くしっかり打つ丁寧なテニスをして、40-15。これはとったと思ってから、相手がミスを恐れない打ち方で逆転されて1ゲーム目を落とす。 2ゲーム目 0-2 サーブが速い!!ミスしないように当てるだけで取り敢えず返す。ラリーになってからはほぼ互角。ネット前でのドロップをミスして、2ゲーム目も落とす。 3ゲーム目 1-2 速いサー…
どんどん薄くなっていってると妻から指摘されてましたが 「(まゆげ いる?)」と放置してました 昨年の誕生日の写真「トトの眉毛、麻呂みたい🤣」 「(・・・たし…
ATP charenger tour ただいまリンキー君決勝戦っています今現在5ー2デュース今の彼はどんな試合でも負ける気しないだろうなってプレイをしてます …
こんにちは!! うんべべです。 合宿のマッチ練習の内容です。 試合が終わるとコーチに試合の良かった点とか反省点を報告する形だったそうです。 試合を沢山したので抜粋です。 3-6 良かった点 いつもは殆どゲームを取れない子だけど、丁寧に深くうっていったことでチャンスがうまれて、ゲームが取れた。 反省点 深い打ち合いからのドロップを何度か決められてしまった。変化をつけられても反応できるようにもっと足を使うべきだった。 2-6 良かった点 回転系のサーブがしっかり打てていたので、フラットサーブも有効に使えた。サービスエースを取ることが出来た。 反省点 相手のサーブが速く振り遅れてしまった。速いサーブ…
本日投稿したブログ 下書き保存したつもりが、公開してました ゴルフ界を揺るがす かもしれない非常に神経質な話題なので誠に申し訳ございませんが一旦、下書き保存に…
考えるというプロセスは大事やけど 自分主義のコーチへ 小学生 中学生 硬式テニス
ため池の水鳥達 篇
未だコートは雪の中
特別休暇期間5日目—退屈なので「テニス」を始めた…
週末、久しぶりの晴天で 篇
仲間入り 〜モチベアップに直結すること〜【テニ厨/Game.450】
日曜日のテニス/久しぶりの対戦だと 篇
テニス…中学時代の悶々②
Djokovic VICTORY
テニス…中学時代の悶々①
土曜日のテニス/予感は的中したけど、ボレーの有意義な練習を 篇
今週末はたっぷりと 篇
ガット張りを買うか!?
柏の葉チャレンジイエローボール
深いっ!Memory Board大島コーチっ 小学生 中学生 硬式テニス
「テニスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)