はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー
関東公認スクスク育成クラスのこと娘のジュニアテニスを綴るママの日記
まったくのテニス無知な親が ウィンブルドンを夢見る我が子を ふわっと見つめる ゆるゆる育児日記
2022年テニスの偉大な選手、フェデラーの引退と同時にテニスを始めた、フェデラーと同学年の私(父親)と、プロテニス選手を夢見る息子が共に成長していく!! そういうブログです。
子供のテニス関係の日々の出来事を更新中
素人目線でテニスについて思ったことを書いています。ジュニアテニスでお困りの時は記事検索してみてください。
小1から本格的にテニスをスタートさせた息子ぱるおと、地方出身パパのジュニアテニス挑戦の日々を綴っています。
子供たちがテニスを頑張ってる姿をIT勤務文化系の父親が綴った奮闘記
口は災いの元
【学校X話】石炭ストーブと頭昭和担任の話
悲しい性
【ライフ】教頭の神対応とは?理不尽な保護者とのトラブル事例
【神技】個人面談で保護者の心をつかむ19のテクニック!
【秘訣】最初の保護者会成功のポイントを徹底解説!
「いじめ解決」の補足
いじめ解決に向けて その3
保護者会で見てしまったモラルを疑う出来事
環境について楽しく体験しながら学べる講座のご案内
理不尽な【モンスターペアレント】には負けるな!_私がモンペ対応から学んだこと7選
学生選手の後ろには
小学校入学後に気をつけたい親が直面するトラブルや出来事
【社会】「まじで昭和かよ」小学校入学式の用紙に見る時代遅れの光景
中3我が子のお小遣い事情
「テニスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)