【2024】新ブレードを使えば世界を変えられる可能性アリ!?
現在、肘の具合が思わしくないのでそういう意味で負担の少ない傾向のラケットが多い、ボックス形状のフレームが角ばったてて柔らかくシナリ成分高めなラケットを使っていこうかなと。今回白羽の矢を立てたのはウイルソンさん2024新ブレードシリーズ。キャッチコピーは「速さが世界を変える」らしいですが、これって相当な自信がなければ言えないような。というか速さなら一般的にはウルトラ100シリーズとかの方が出るような気も?それはともかく、前のシリーズでは見た目的には人によってはちょっとカナブン的印象でイマイチ?だったのを改め、2024モデルでは至って普通のカラー戻ったようで何よりですが、果たして。前モデルは角度で色味が変化するのがウリでしたがイマイチ不評?過去には見た目が目的で軽量16/19パターン版(98L)を使用してみた...【2024】新ブレードを使えば世界を変えられる可能性アリ!?
活動予定カレンダー 7月15日~8月4日の予定( )内は空き枠数 月曜日以外も随時更新しています(7月16日更新) <定期練習会>◇ラリー力UP練習会 毎週…
強かったですねー。怪我さえなければCアルカラス選手の時代がしばらく続きそうな気配が。昨夜もあまりに素晴らしすぎるテニスでした。多くの人が言うようにJシナー選手との2強が続きそうな予感。それよか個人的にはNジョコビッチ選手がモチベ的には全然衰えてなさそうなのが凄いなと。一つ前のヘッドのスピードMPは何か合わない気がしていたのですが、今年の最初に出たジョコビッチ選手仕様(という触れ込みの)2024スピードPROの方には早くもレジェンドカラーモデルがあったような。そっちが妙に気になってきてしまった今日この頃。艶あり塗装なのも良き【2024】今年のウインブルドン男子決勝の勝者は?
【ゲーム】エルデンリングDLCのボス串刺し侯メスメル強過ぎ問題!?
ボスキャラの串刺し侯メスメル強過ぎ問題!噂には聞いてましたがヤバ過ぎました。既に連続で10回近く負け続けてしまい。なんかここに至り、身をもって当初Steamの方で評価が荒れたのも納得。「ボスのターンだけ長く続く」とか「ボスだけ楽しそう」といったような酷評も、自分が直面してみると、そういうことだったのかと。実際に影の城のボス、メスメル侯と戦ってみると、まだ第一形態はよしとしても、第二形態の本性を表してからの隙のない攻撃の苛烈さは流石にやり過ぎではないのかと。囮にもなる遺灰の写し身くんを使っても隙を見出せないし、でも無理して突っ込むと速攻溶かされてゲームオーバーで、もうどうしたらいいのかと。NPCキャラのフラグ管理を上手くやりもう1人NPCキャラを戦闘に参加させて3人でボコればなんとかなる可能性?でもそっちの...【ゲーム】エルデンリングDLCのボス串刺し侯メスメル強過ぎ問題!?
昨日は女子の決勝がやっていましたね(・∀・)♬ ここ最近見ていなかったのですが、友達の家にWOWOWがあるので今年は見る機会があり楽しんでました!! 準決勝から女子は見てましたが、パオリー二選手が推しでしたw 全仏も決勝戦まで行き、ウインブルドンも決勝まで行った遅咲きの選手 イタリア人女子として初の決勝戦 結果は残念ながら負けてしまいましたがいいプレーでした、とにかくよく走る!! 今後も…
「テニスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)